色の名前Japan Color Name | 茜色(あかねいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Akane-iro |
RGB | R:183 G:040 B:046 |
CMYK | C:00 M:78 Y:75 K:28 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 10月2日 |
色の説明
茜色(あかねいろ)とは、茜草の根で染めた暗い赤色のことです。夕暮れ時の空の形容などに良く用いられることで知られています。茜草を染料として得る色には他に、緋色がありますが、こちらは鮮やかな赤色で茜色よりはるかに明るい色合いです。ちなみに、やや明るい茜色を英語ではマダーとあらわします。
-読み:あかねいろ-
「茜刺日は照らせれどぬばたまの夜渡る月の隠らく惜しも」
柿本人麻呂『万葉集』巻二・一六九
参考文献
- 長崎盛輝『新版 日本の伝統色 その色名と色調』青幻舎 ISBN-10:4861520711
- 吉岡幸雄『日本の色辞典』紫紅社 ISBN-10:4879405493
- 内田 広由紀『定本 和の色事典』視覚デザイン研究所 ISBN-10:4881082035
[Explanation of a color]
The Akane-iro it is a dark red dyed with madder grassroots. It is known to be frequently used, such as adjective empty at dusk. In addition, there is a scarlet color to be obtained as a madder dye grass, but this is much brighter hue than madder red with bright red. By the way, I re
-read:Akane-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「茜色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
4WAYラメ入り「花の地紋」正絹重ね衿≪濃茜色≫裏金色/バチ衿・重ね襟・比翼衿(日本製)【メール便OK】key-03
価格:¥1100
店舗:きもの日和お買い物マラソンお得クーポン対象/1100円 【中古】名古屋帯 ウール混紡 茜色地に亀甲文様 九寸 全通柄 最強配送
価格:¥1100
店舗:リサイクルきもの福服 ふくふく【在庫一掃】 名古屋帯 優品 八寸名古屋帯 草花 金糸 茜色 正絹 【中古】
価格:¥1140
店舗:バイセル 楽天市場店【在庫一掃】 開き名古屋帯 優品 幾何学 茜色 正絹 【中古】
価格:¥1140
店舗:バイセル 楽天市場店【在庫一掃】 江戸小紋 身丈156cm 裄丈63.5cm S 袷 幾何学模様 茜色 正絹 優品 【中古】
価格:¥1140
店舗:バイセル 楽天市場店【在庫一掃】 付下げ 身丈154cm 裄丈64cm M 袷 草花 流水 茜色 化繊 優品 【中古】
価格:¥1140
店舗:バイセル 楽天市場店【最終値引き】 江戸小紋 身丈155cm 裄丈61cm S 袷 鮫 茜色 正絹 優品 【中古】 msp70
価格:¥1140
店舗:バイセル 楽天市場店【最終値引き】 小紋 身丈158.5cm 裄丈63.5cm S 袷 亀 茜色 正絹 優品 【中古】 msp70
価格:¥1140
店舗:バイセル 楽天市場店
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!茜色の着物を売る。着物買取情報はこちら!