色の名前Japan Color Name | 狐色(きつねいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Kitsune-iro |
RGB | R:217 G:151 B:047 |
CMYK | C:20 M:50 Y:90 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 6月8日 |
色の説明
狐色(きつねいろ)とは、キツネの背の毛色に似た色合いのやや赤みを帯びた黄褐色のことです。ヨーロッパに比べて動物の色名が少ない日本で江戸時代に使われているほど、狐は親しまれていた動物でした。
揚げ物や焼き物などの食べ物が美味しそうに焼けてきた時の色のたとえとして、「表面がこんがりきつね色になってきた」などと用いられます。

北海道の狐
-読み:きつねいろ-
「コウこりやア何だ」「狸餅」「ヱ狐色だぜ」
『浮世床』滑稽本。式亭三馬。文化十年〜十一年(一八一三〜一四)刊。
関連色:黄褐色
参考文献
- 長崎盛輝『新版 日本の伝統色 その色名と色調』青幻舎 ISBN-10:4861520711
- 吉岡幸雄『日本の色辞典』紫紅社 ISBN-10:4879405493
- 内田 広由紀『定本 和の色事典』視覚デザイン研究所 ISBN-10:4881082035
[Explanation of a color]
The Kitsune-iro, it is a yellow-brown slightly reddish tint similar to the coat color of fox. When to burn the so-called “powder thing”, it is often used when expressing “surface has become golden brown brown” or the state that have burned in good condition.
-read:Kitsune-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「狐色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
紬 椿模様 狐色系 玉虫ぼかし Sサイズ 難有品 着物リメイク・リフォーム用 素材用 【紬 中古 紬 着物 tsumugi リサイクル着物 着物 中古 正絹 リ
価格:¥1100
店舗:リサイクルきもの天陽夏用 帯締め 平帯締め 正絹 暗めで濃い狐色 白 赤茶 グレー (3126rym) 普通郵便 もしくは メール便配送(代引不可)
価格:¥1900
店舗:きものLife平和屋着物■上質な色無地 草花地紋 狐色 正絹 逸品 未使用 CAAL1557ku
価格:¥3830
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 草花地紋 狐色 やまと誂製 正絹 逸品 DAAO7664cm
価格:¥3960
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 狐色 正絹 逸品 DAAI8267az
価格:¥3960
店舗:平和屋帯揚げ 茶色 黄枯茶 赤錆色 青鈍 淡香 源氏鼠 白 狐色 正絹 カジュアル 着物 和装 帯揚 おびあげ 小紋 紬 お洒落 絹100% 街着 カジュアル
レビュウ数2
価格:¥4180
店舗:こだわりきもの専門店 Kisste平和屋着物■上質な色無地 狐色 正絹 逸品 未使用 AAAS4251ph
価格:¥4230
店舗:平和屋平和屋着物■ファッションデザイナー 花井幸子 色無地 狐色 正絹 逸品 DAAP6179cm
価格:¥4230
店舗:平和屋
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!狐色の着物を売る。着物買取情報はこちら!