色の名前Japan Color Name | 曙色(あけぼのいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Akebono-iro |
RGB | R:249 G:163 B:131 |
CMYK | C:00 M:50 Y:50 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 6月16日 |
色の説明
曙色(あけぼのいろ)とは、曙の空を思わせる、朝焼けのような淡い黄赤色です。「東雲色」ともいいます。江戸時代前期に、裾を白くし、上部を紅や紫などでぼかしていく「曙染」が流行しました。英語色名のオーロラ(英語: aurora/英語: auroral)と同一の色です。
-読み:あけぼのいろ-
「堅気ではじく十呂盤ぞめ」「こっちは人と目を瓶のぞき」
『与話情浮名横櫛(切られ与三)』歌舞伎脚本。三世瀬川如皐。嘉永六年(一八五三)江戸・中村座初演。
[Explanation of a color]
The Akebono-iro, reminiscent of the sky of dawn, is a pale yellow-red like the morning glow. I also called “Shinonome-iro”. In the Edo period the previous fiscal year, to whiten hem, go blur and purple and red the top “Akebonozome” was in vogue. It is the same color and Aurora of English color name.
-read:Akebono-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「曙色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
【6/4~11最大半額☆全品クーポン1000円OFF】帯締め ピンク 曙色 白 無地 正絹 平組 撚り房 シンプル カジュアル フォーマル 帯じめ おびじめ 和
価格:¥1008
店舗:きもの館 創美苑4WAYラメ入り「花の地紋」正絹重ね衿≪曙色≫裏金色/バチ衿・重ね襟・比翼衿(日本製)【メール便OK】key-03
レビュウ数1
価格:¥1100
店舗:きもの日和☆☆セール☆☆2200⇒1870円【新品】正絹 帯締め/赤茶・曙色・薄緑・黄色/丸組【メール便/定型外郵便指定のみ送料無料】【代引き/宅急便不可】【質屋出店】
価格:¥1870
店舗:みよし質屋扇子 野牡丹 曙色/名入れ/名前入り/敬老の日/金婚式/銀婚式/ギフト/プレゼント/贈り物/父の日/母の日 【楽ギフ_名入れ】 ngift 【名入れ無料/桐箱入
価格:¥2200
店舗:マミーショップ今だけ15%OFF/【中古】色無地 正絹 曙色無地 一つ紋付 裄63 Sサイズ リサイクル着物 レディース
価格:¥2805
店舗:リサイクルきもの福服 ふくふく今だけ15%OFF/【中古】色無地 正絹 一つ紋付 曙色 裄62 Sサイズ リサイクル
価格:¥2805
店舗:リサイクルきもの福服 ふくふく礼装 帯揚げ「曙色」正絹帯揚げ 正絹 礼装帯揚げ 和装小物 【メール便対応可】<H>ss2306wkm10
価格:¥2970
店舗:京都きもの町礼装 帯揚げ「曙色 玉子色 若緑色 瓶覗色 空色 薄紫色 薄桃色」正絹帯揚げ 正絹 礼装帯揚げ 和装小物 ピンク パープル グリーン イエロー ブルー オレンジ
価格:¥3300
店舗:京都きもの町
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!曙色の着物を売る。着物買取情報はこちら!