弁柄色(べんがらいろ)とは?|Bengara-iro|#8F2E14

弁柄色Bengara-iro

色の名前Japan Color Name 弁柄色(べんがらいろ)
ローマ字Romanized Bengara-iro
RGB R:143 G:046 B:020
CMYK C:00 M:68 Y:86 K:44
Web カラーHex triplet
誕辰色10月5日

色の説明

弁柄色(べんがらいろ)とは、暗い赤みを帯びた茶色のことです。「ベンガラ」とは、土中の鉄が酸化した『酸化第二鉄』を主成分とする顔料で、染料だけでなく、食料としても多く使われています。インドのベンガル地方で良質のものが取られたことからベンガラの色名がつきました。紅柄、紅殻と書かれることもあります。JISの色彩規格では「暗い黄みの赤」と表記してあります。

-読み:べんがらいろ-

「懸崖が真っ赤な紅殻色をして居て、それが強い緑の樹木と対照して鮮に美しい」

『旅日記から』寺田寅彦著。明治四二年(一九◯九)。

関連色:茶色紅柄色

[Explanation of a color]

The Bengara-iro, it is a brown-tinged dark red. The “red iron”, in pigment consisting mainly of iron soil is an oxidized “ferric oxide”, and is often used not only dye, as well as food. Color name red iron oxide was with from that of good quality were taken in Bengal region of India. Is sometimes written red pattern, and Benigara. It’s referred to as the “red of dark yellowish” in color standard of JIS.

-read:Bengara-iro-

伝統色のいろは 筆ペンセット

サイト運営者からのお願い

このサイトが気に入った役に立ったと思われた方は、Amazon・楽天で買い物をする際はぜひ下記のバナーをタップしてからお買い物をお願いいたします。

こちらからお買い物をしていただきますと、価格の1%相当のポイントがサイトに入ります。もちろんその分、高くなるようなことはありません。

いただいたポイントは今後のサイト運営のための書籍代運営費モチベーションにつながりますので、ご協力いただけますと嬉しいです。

Post navigation


Pinterestでシェアする際にご利用ください。

弁柄色(Bengara-iro)
別パターンの弁柄色画像はこちら

注意事項

表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。

印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。

DIC 日本の伝統色 第9版


タグ:日本画の色

この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします

この記事のタイトルとURLをコピーする

「弁柄色」関連の商品

楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。

着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!弁柄色の着物を売る。着物買取情報はこちら!


参考にしている書籍

▲ページの先頭へ戻る