色の名前Japan Color Name | 花浅葱(はなあさぎ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Hanaasagi |
RGB | R:030 G:136 B:168 |
CMYK | C:90 M:32 Y:23 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 8月1日 |
色の説明
花浅葱(はなあさぎ)とは、文字通り「花色がかった浅葱色」の意味で、少し緑がかった鮮やかな青色のことです。
花色は藍の単一染による青色で、鴨頭草 (露草)の青い花の汁を用いて染色したことに由来しています。
-読み:はなあさぎ-
関連色:浅葱色、花色
[Explanation of a color]
The Hanaasagi, in the sense of “Asagi color flower color tinged” is the vivid blue greenish little literally.
Flower color comes from the fact that in the blue with a single dyed indigo, was stained with the juice of the flower blue dayflower.
-read:Hanaasagi-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:江戸の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「花浅葱」関連の商品
楽天市場での商品検索結果7件ご紹介します。
【6/10限定 最大1000円クーポン&最大半額】ちりめん 帯揚げ 無地 正絹 縮緬 丹後ちりめん 水撚り八丁撚糸使用 灰青 裏葉柳 洗柿 花浅葱 秘色 鳥の子
レビュウ数67
価格:¥4455
店舗:きもの 和<なごみ>【6/11 1:59まで 3点10%OFF対象商品】ちりめん 帯揚げ 無地 正絹 縮緬 丹後ちりめん 水撚り八丁撚糸使用 灰青 裏葉柳 洗柿 花浅葱 秘色 鳥の
レビュウ数1
価格:¥4950
店舗:きもの 和<なごみ>【おつとめ品!】【送料無料】絽変市松花浅葱色夏用帯揚げ【新品】
価格:¥5005
店舗:銀座かわの屋ボストンバッグ レディース 旅行バッグ 大容量 軽量 ジムバッグ シューズ収納 トラベルバッグ スーツケース固定 撥水加工 2泊3日 女性 修学旅行 乾湿分離
価格:¥7232
店舗:AMORE楽天市場店【日本製】シルク100% 正絹 丹波ちりめん 京友禅染め 帯揚げちりめん/丹波縮緬お洒落で使いやすい色ターコイズブルー 花浅葱色
価格:¥7700
店舗:西陣こもの屋 楽天市場店【日本製】正絹100%夏用帯締め涼しげなレース風で透け感があります水色、桃色、白、菖蒲、象牙、亜麻色、白藍、藤色、花浅葱、老竹色-8945
価格:¥8800
店舗:西陣こもの屋 楽天市場店伊達衿 重ね衿 振袖用 花浅葱色 三色重ね衿 奏音 正絹 NO.6 成人式 結婚式 卒業式 新品 購入 3-uta-6
価格:¥9000
店舗:和商
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!花浅葱の着物を売る。着物買取情報はこちら!