色の名前Japan Color Name | 花浅葱(はなあさぎ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Hanaasagi |
RGB | R:030 G:136 B:168 |
CMYK | C:90 M:32 Y:23 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 8月1日 |

色の説明
花浅葱(はなあさぎ)とは、文字通り「花色がかった浅葱色」の意味で、少し緑がかった鮮やかな青色のことです。
花色は藍の単一染による青色で、鴨頭草 (露草)の青い花の汁を用いて染色したことに由来しています。
-読み:はなあさぎ-
関連色:浅葱色、花色
[Explanation of a color]
The Hanaasagi, in the sense of “Asagi color flower color tinged” is the vivid blue greenish little literally.
Flower color comes from the fact that in the blue with a single dyed indigo, was stained with the juice of the flower blue dayflower.
-read:Hanaasagi-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:江戸の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「花浅葱」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
sendaiyaこのみ『和の色』ちりめん帯揚げ 花浅葱-No.043【キモノ仙臺屋の和装小物特集】
レビュウ数11
価格:¥2618
店舗:キモノ 仙臺屋 本店【3/10 最大1000円OFF & P最大34倍】ちりめん無地帯揚げ 正絹 縮緬 「京都丹後ちりめん」水撚り八丁撚糸使用 灰青 裏葉柳 洗柿 花浅葱 秘色 鳥
レビュウ数7
価格:¥4180
店舗:きもの 和<なごみ>【日本製】八寸 松葉仕立て 洗える名古屋帯- 菊の花 菱文様 花浅葱、ターコイズ、オレンジ、アイボリーポリエステル100% 洗える着物に♪カジュアル 【メール便
価格:¥5500
店舗:西陣こもの屋 楽天市場店【春の和小物祭り】☆期間限定!お値打ち価格☆丹後ちりめんぼかし染め帯揚げさくら柄/花浅葱×桔梗色#カジュアル
価格:¥5940
店舗:京都きもの市場 楽天市場店【春の和小物祭り】☆期間限定プライス!【日本製】正絹帯締め駿河組かすり縞/花浅葱色#カジュアル
価格:¥6336
店舗:京都きもの市場 楽天市場店【送料無料】絽変市松花浅葱色夏用帯揚げ【新品】
価格:¥7150
店舗:銀座かわの屋【日本製】シルク100% 正絹 丹波ちりめん 京友禅染め 帯揚げちりめん/丹波縮緬お洒落で使いやすい色ターコイズブルー 花浅葱色
価格:¥7700
店舗:西陣こもの屋 楽天市場店こだわり続ける 紐の渡敬謹製 平唐無地輪房巻入 お洒落用 帯締め 花浅葱色系 coj9640【あすかや】
価格:¥8140
店舗:あすかや
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!花浅葱の着物を売る。着物買取情報はこちら!