色の名前Japan Color Name | 黄唐茶(きがらちゃ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Kigaracha |
RGB | R:185 G:140 B:070 |
CMYK | C:00 M:24 Y:62 K:27 |
Web カラーHex triplet |

色の説明
黄唐茶(きがらちゃ)とは、薄い藍色を帯びた薄茶色のことです。別名、黄雀茶ともいい、古代の「櫨染」や「木欄」の系統色に当たります。江戸時代前期に流行した染め色で、『色道大鏡』や『好色一代女』、『日本永代蔵』などにも記述がみられます。
-読み:きがらちゃ-
関連色:茶色、黄雀茶、櫨染、木欄
[Explanation of a color]
The Kigaracha, It is a light brown tinged with pale indigo. Alias, sparrow tea also called, comparable to the color system of “tree column” and ancient “goby dyed”. In the dye that was popular during the Edo period the previous year, description is seen as “color way large mirror,” “Life of an Amorous Woman”, as well, such as “Japanese Treasury of the Ages”.
-read:Kigaracha-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「黄唐茶」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
【NO815】 八掛 無地 黄唐茶 ポリエステル100% 裏地 着物 和服 和装 女性 レディース【あす楽対応】
価格:¥1310
店舗:きもの館 創美苑冠組の帯〆【黄唐茶】手組紐・ゆるぎ組帯〆
価格:¥5280
店舗:きもの FASHION 大岡 楽天市場店洗えるキモノ反物 a-23 結び文柄・黄唐茶地
価格:¥6380
店舗:浴衣・着物の反物(生地)の堀田帯揚げ 黄唐茶 藍墨茶 正絹 普段用 日本製 手描きぼかし ラメ縞 黄土色 灰色 帯揚げ 絹100% ちりめん 縮緬 カジュアル
価格:¥6380
店舗:こだわりきもの専門店 Kisste【裏物処分!】正絹八掛 黄唐茶(きがらちゃ) 無地
価格:¥8316
店舗:京都きもの市場 楽天市場店帯締め ブランド 前沢工房 薄茶色 ブラウン 黄唐茶 緑 金糸 バイカラー 正絹 伊賀くみひも 組紐 くみひも 捻り房 伝統工芸品 帯じめ おびじめ フォーマル
価格:¥9980
店舗:きもの館 創美苑道行 コート 未使用品 亀甲模様 赤茶色 茶色 黄唐茶色 正絹 塵除けコート 【送料無料 中古】【着物 道行 道行コート 道行き 着物コート 和装コート 羽織も
価格:¥11000
店舗:リサイクルきもの天陽「しおみ織物謹製」 黄唐茶 オシャレ 九寸 正絹 名古屋帯
価格:¥14500
店舗:和あそび 京水月
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!黄唐茶の着物を売る。着物買取情報はこちら!