色の名前Japan Color Name | 蒸栗色(むしくりいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Mushikuri-iro |
RGB | R:239 G:234 B:204 |
CMYK | C:00 M:02 Y:20 K:10 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 10月12日 |
色の説明
蒸栗色(むしくりいろ)とは、蒸した栗の皮を向いた実のような、緑みがかった淡い黄色のことです。栗の実に由来する色といえば赤茶色の『栗色』や『栗皮色 』を想像しがちですが、蒸栗色は炊きあがった栗ごはんの間から顔を出す美味しそうな栗の実の色です。
蒸栗色の色名がいつ頃から使われるようになったかは不明で、古代中国の辞書『爾雅 』にこの色名が記されていますが、その色は我が国の蒸栗色とは違うという説もあります。
「栗」のつく色名には、ほかにも栗の皮のような茶色の『落栗色 』『栗皮茶 』や、やや赤みの明るい栗色の『栗梅 』など多数あり、栗がいかに我々日本人に身近な存在だったかがよく分かります。
-読み:むしくりいろ-
関連する色の紹介
参考文献
- 長崎盛輝『新版 日本の伝統色 その色名と色調』青幻舎 ISBN-10:4861520711
- 吉岡幸雄『日本の色辞典』紫紅社 ISBN-10:4879405493
- 内田 広由紀『定本 和の色事典』視覚デザイン研究所 ISBN-10:4881082035
[Explanation of a color]
The Mushikuri-iro, such as the actual facing the steamed chestnut skin, is a pale yellow greenish body. Speaking of color derived from the fruit of the chestnut red-brown “Kuri-iro” and “Kurikawa-iro” Imagine it is easy, but the, Mushikuri-iro is from between the chestnut rice appetizing chestnut fruit put in an appearance that Takiaga’ The color.
Or Mushikuri-iro of color name is now always used from time is unknown, but you have this color name is written in the ancient Chinese dictionary “Jiga”, that its color is different from Japan’s Mushikuri-iro There is also a theory.
The color names to get the “Kuri”, “Ochiguri-iro”, “Kurikawacha” and brown, such as the chestnut skin, there is such a little reddish bright Kuri-iro “Kuriume”, familiar to chestnut how the Japanese what was Do not exist you can see well.
-read: Mushikuri-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「蒸栗色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
平和屋着物■上質な色無地 霞地紋 蒸栗色 正絹 逸品 DAAJ6387fe
価格:¥2510
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 風景地紋 蒸栗色 正絹 逸品 DAAJ3290cf
価格:¥2510
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 蒸栗色 ますいわ屋扱い 正絹 逸品 DAAJ4867tw
価格:¥2510
店舗:平和屋【送料無料】夏物帯締め帯揚げセット No.23310帯揚げ地色 蒸栗色(むしぐりいろ)色系統 正絹素材 並尺 夏物 夏のお洒落きものに◎ うすもの 単衣用にオス
価格:¥3080
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店【送料無料】夏物帯締め帯揚げセット No.23522帯揚げ地色 蒸栗色(むしぐりいろ)色系統 正絹素材 並尺 夏物 夏のお洒落きものに◎ うすもの 単衣用にオス
価格:¥3080
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店【送料無料】夏物帯締め帯揚げセット No.23628帯揚げ地色 蒸栗色(むしぐりいろ)色系統 正絹素材 並尺 夏物 夏のお洒落きものに◎ うすもの 単衣用にオス
価格:¥3080
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店平和屋着物■上質な長襦袢 無双仕立て 色紙流水花文 蒸栗色 正絹 逸品 BAAN5053ev
価格:¥3190
店舗:平和屋帯締め 正絹 No.9025 蒸栗色 洗柿色 平組 在庫処分品 【cp】
価格:¥3300
店舗:きものShop衿子
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!蒸栗色の着物を売る。着物買取情報はこちら!