色の名前Japan Color Name | 鈍色(にびいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Nibi-iro |
RGB | R:114 G:113 B:113 |
CMYK | C:00 M:01 Y:01 K:55 |
Web カラーHex triplet |
色の説明
鈍色(にびいろ)とは、橡色 などと同じく、無彩色系の鈍い鼠色のことです。平安時代から使われたきて色名で、「にぶいろ」とも呼ばれます。色相としては、墨色の淡いものから濃いものまであり、昔は近しい人に不幸があったときに着用する喪服の色でした。後世では鉄色の錆びたような色として、墨染に薄く藍をかけた青みの鼠色を指すようになりました。
ちなみに、青色に橡などの墨系の染料でそめて鉄で媒染した色は「青鈍」と呼びます。
-読み:にびいろ-
関連色:橡色、青鈍
[Explanation of a color]
The Nibi-iro,The dull color, as well as such Tsurubami-iro, it is grizzle dull achromatic system. With color names come was used from the Heian period, it is also called “Nibu-iro”. As hue, there ranging from dark pale ink black, it was the color of mourning to be worn when there is a misfortune to Chikashii people in the past. As a color, such as rusty iron color, I have to point to the mouse color of bluish multiplied by the indigo thin Sumizome in posterity.
By the way, is called a “Aonibi” The colors were mordanted in iron can be dyed with dye ink system, such as horse chestnut in blue.
-read:Nibi-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「鈍色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
- 平和屋着物■上質な色無地 樹林地紋 鈍色 逸品 1tx1573
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 流水舞花地紋 青鈍色 逸品 n-ne1826
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な小紋 万筋 練色✕青鈍色 飛鶴文 逸品 CAAD3127ng
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 吉祥地紋 青鈍色 逸品 CAAC3391hy
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 箔散らし地紋 青鈍色 逸品 n-mz2953
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 青鈍色 正絹 逸品 AAAI8857Ata
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 横段吉祥花地紋 薄鈍色 逸品 n-fw3958
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 青鈍色 正絹 逸品 未使用 AAAK0943Agk
価格:¥3190
店舗:平和屋
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!鈍色の着物を売る。着物買取情報はこちら!