梅重(うめがさね)とは?|Umegasane|#E9546B

梅重Umegasane

色の名前Japan Color Name 梅重(うめがさね)
ローマ字Romanized Umegasane
RGB R:233 G:084 B:107
CMYK C:00 M:80 Y:40 K:00
Web カラーHex triplet
誕辰色2月11日

色の説明

梅重(うめがさね)とは、重なり合った紅い梅の花のような明るい紅赤 べにあかのことです。平安時代のかさねの装束 しょうぞくに由来した色名で、色目としては「表・濃紅 こきべに、裏・紅梅 こうばい」で紅梅の花の重なりを表した配色となっており、十一月から二月にかけて着用されていました。

梅の花といえば一般的には白なこともあり、「表・白、裏・紅梅」で白梅と紅梅の重なりを表現しているのが『梅重』という別説もありますが、平安後期の有職家の源雅亮 みなもとのまさすけが記した『満佐須計装束抄 まさすけしょうぞくしょう』の襲色目にも紅梅の襲が見られますので、やはり紅赤系の色が有力でしょう。

あわい『薄紅梅 うすこうばい』の着物に鮮やかな『梅重』の帯でアクセントをきかせるような同系色での組み合わせは、伝統的な配色で「におい」と呼ばれました。ちなみに、上に濃い色を配し下にいくほど色を薄くするグラデーションも「匂い」と呼びます。


紅梅

-読み:うめがさね-


関連する色の紹介

[Explanation of a color]

Umegasane is a bright reddish color like a red plum blossoms overlapping. Kasane’s color name derived from the Heian era’s Costume costume, as the color of Kasane’s “Table · Kokibeni, Back · Koubai” it is a color scheme representing the overlap of red flower flowers, from November to February I was wearing it.

Speaking of plum blossoms in general, it is sometimes white, and there is another theory called “Umegasane” expressing the overlap between white plum and red plum in “Table · Shiro, reverse side · Koubai”, but in the late Heian period As Kasane Irome of “Masasuke Shouzokushou” wrote by Minamotono Masasuke of the workman can also see Kasane of Koubai, the color of the reddish red will be powerful as expected.

Combination in a similar color that makes accentuate in the light “Usukoubai” kimono with a brilliant “Umegasane” belt was called “Nioi” in the traditional color scheme. By the way, we call “Nioi” a gradation that arranges a dark color on top and makes the color thinner as going downward.

-read: Umegasane-

伝統色のいろは 筆ペンセット

サイト運営者からのお願い

このサイトが気に入った役に立ったと思われた方は、Amazon・楽天で買い物をする際はぜひ下記のバナーをタップしてからお買い物をお願いいたします。

こちらからお買い物をしていただきますと、価格の1%相当のポイントがサイトに入ります。もちろんその分、高くなるようなことはありません。

いただいたポイントは今後のサイト運営のための書籍代運営費モチベーションにつながりますので、ご協力いただけますと嬉しいです。

Post navigation


Pinterestでシェアする際にご利用ください。

梅重(Umegasane)
別パターンの梅重画像はこちら

注意事項

表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。

印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。

DIC 日本の伝統色 第9版


タグ:平安の色花の色襲の色

この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします

この記事のタイトルとURLをコピーする

参考にしている書籍

▲ページの先頭へ戻る