色の名前Japan Color Name | 柳煤竹(やなぎすすたけ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Yanagisusutake |
RGB | R:074 G:089 B:061 |
CMYK | C:76 M:57 Y:70 K:17 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 10月25日 |
色の説明
柳煤竹(やなぎすすたけ)とは、灰がかった暗い黄緑色のことです。江戸時代元禄期に作られた人気の『煤竹色 』からの派生色で、緑みがかったことを表すため「柳」という字があてられました。
江戸前期の『當世染物鑑 』(元禄九年・一六九六)の序に「色々の茶ぞめ、すす竹、替りたる染出し有之……」とあり、この頃『煤竹色』の変わ染めとして現れたようです。
柳煤竹の染色法は楊梅皮 の煮汁で下染した上に、鉄漿 や明礬 の媒染で発色させました。これが江戸末期には薄浅黄 と刈安 で染めた、かなり明るい色に変化していきました。ちなみに、この柳煤竹をさらに黒ずませたのが『柳煤竹茶 』です。
-読み:やなぎすすたけ-
関連する色の紹介
参考文献
- 長崎盛輝『新版 日本の伝統色 その色名と色調』青幻舎 ISBN-10:4861520711
- 吉岡幸雄『日本の色辞典』紫紅社 ISBN-10:4879405493
- 内田 広由紀『定本 和の色事典』視覚デザイン研究所 ISBN-10:4881082035
[Explanation of a color]
The Yanagisusutake, it is a dark yellow-green tinged ash. Character referred to as “Yanagi” was devoted to indicate that the base color is a “Susutake-iro” is tinged greenish.
There is a “dyed out Yu …… tea-dyed Iloilo, soot bamboo, which is instead” of the previous fiscal year Edo “Touseisomemono Kagami” in the mechanism of (nine years, one thousand six hundred ninety-six Genroku), the river of “Susutake-iro” Around this time it seems to have appeared as dyed.
On that was under dyed in broth bayberry bark Momokawa, staining was developed with alum mordant and Ohaguro. By the way, It was not darken further this willow smoked bamboo is “Yanagisusutakecha”.
-read:Yanagisusutake-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:江戸の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「柳煤竹」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
帯揚げ 正絹 紅鳶 浅緋 梅染 抹茶 浅蘇芳 薄鼠 柳煤竹 7色 野菜刺繍 メール便対応可 レディース きもの用 着物用 和装用 和装 通販 購入 おしゃれ帯揚
レビュウ数3
価格:¥1100
店舗:こだわりきもの専門店 Kisste平和屋着物■上質な色無地 鹿の子柳地紋 柳煤竹色 逸品 n-pk1621
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 柳煤竹色 正絹 逸品 AAAJ5116Bzg
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 柳煤竹色 正絹 逸品 AAAM6508oa
価格:¥3190
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 柳煤竹色 正絹 逸品 CAAK1248vf
価格:¥3830
店舗:平和屋【お得なクーポン配布中】 和装小物 帯締め 正絹 さんび 平組紐 組紐 柳煤竹茶色 C-5462 着物 きもの kimono 和服 和装 中古 リサイクル着物
価格:¥4800
店舗:リユース着物わびさび 楽天市場店【送料無料】正装用にオススメ 三分金・五分金帯締め帯揚げセット No.24274帯揚げ地色 柳煤竹 やなぎすすたけ色系統 正絹 並尺 平組帯締め フォーマル 礼
価格:¥4950
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店【 中古 】 袋帯 リサイクル 正絹 カジュアル 仕立て上がり 六通 紹 巻物の図 柳煤竹色 薄茶色 多色 A951-11 [ 和服 お茶会 お茶席 茶道 着物
価格:¥5500
店舗:特選リサイクル着物 きもの北條
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!柳煤竹の着物を売る。着物買取情報はこちら!