麹色(こうじいろ)とは?|Koujiiro|#F1DDB4

麹色Koujiiro

色の名前Japan Color Name 麹色(こうじいろ)
ローマ字Romanized Kouji-iro
RGB R:238 G:222 B:185
CMYK C:00 M:11 Y:30 K:08
Web カラーHex triplet

色の説明

麹色(こうじいろ)とは、米麹 こめこうじのような薄い赤みの灰黄色のことです。その名のとおり、酒作りなどに使われる麹が名前の由来。もとは「麹のような色」のように色合いの例えにしていたものが、そのまま色名となりました。

麹は古くから味噌や醤油、酢、酒などの醸造に用いられてきたこともあり、日本人には身近なものでしたが色名となったのは近年になってからです。

麹 (コウジ)

麹は、穀物(米・麦・大豆など)を蒸したものにコウジカビを繁殖させたもの(米麹など)。または、発酵調味料を指す場合もあります(塩麹など)。

「コウジ」の名は麹を発酵させるという意味の「醸す かもす」の名詞形「かもし」が、ウ音便化により転訛したものです(カモシ > カウジ > コージ)。

「麹」と同じ意味で「こうじ」という字もありますが、こちらは日本独自の漢字で「米麹」を意味します。米に花が咲くように見えるコウジカビの様子から生まれました。

2010年以降、塩麹がブームとなっていることもあり『麹色』もまた新たに認知度を高めた色と言えるかもしれません。

ちなみに、『麹色』と同じ読みの色には、他に『柑子色 こうじいろ』がありますが、こちらは蜜柑の一種である「柑子」の皮の色に由来する色名です。

米糀

米麹

-読み:こうじいろ-


関連する色の紹介

[Explanation of a color]

The Koji-iro” is a light reddish grayish-yellow color like rice malt “kome koji”. As the name suggests, the name is derived from koji, which is used to make sake. Originally, the name was used as a metaphor for the color, as in “the color like koji,” and it became the color name as it is.

Koji has long been used to brew miso, soy sauce, vinegar, and sake, and is familiar to the Japanese, but it is only in recent years that it has become a color name.

With the recent boom in shio koji, “koji-iro” may also be a color that has gained new recognition.

There is another color with the same reading as “koji-iro”, “citrus-iro koji-iro”, which is a color name derived from the color of the skin of “citrus”, a type of citrus fruit.

-read:Kouji-iro-

伝統色のいろは 筆ペンセット

サイト運営者からのお願い

このサイトが気に入った役に立ったと思われた方は、Amazon・楽天で買い物をする際はぜひ下記のバナーをタップしてからお買い物をお願いいたします。

こちらからお買い物をしていただきますと、価格の1%相当のポイントがサイトに入ります。もちろんその分、高くなるようなことはありません。

いただいたポイントは今後のサイト運営のための書籍代運営費モチベーションにつながりますので、ご協力いただけますと嬉しいです。

Post navigation


Pinterestでシェアする際にご利用ください。

麹色(Koujiiro)
別パターンの麹色画像はこちら

注意事項

表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。

印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。

DIC 日本の伝統色 第9版


タグ:近代の色食べ物の色

この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします

この記事のタイトルとURLをコピーする

参考にしている書籍

▲ページの先頭へ戻る