色の名前Japan Color Name | 丹色(にいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Ni-iro |
RGB | R:228 G:094 B:050 |
CMYK | C:00 M:59 Y:78 K:11 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 4月11日 |
色の説明
丹色(にいろ)とは、赤みがかった灰黄色から赤褐色に用いられる、いわゆる赤土の色のことです。「丹」は、赤土の古語で、「あか」とも読みます。また「丹(たん)」の黄色みを帯びた鮮やかな赤の別名でもあります。
-読み:にいろ-
関連色:
[Explanation of a color]
The color, and is used to reddish brown ash from a reddish yellow, it is the color of the so-called red clay. Alway red clay, “Ni” is read as “Aka”. It is also a alias of bright red-tinged yellow only “Tan”.
-read:Ni-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:古代の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「丹色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
【1/15~31★全品クーポン最大1500円OFF★15周年記念】【NO804】 八掛 無地 丹色 ポリエステル100% 裏地 着物 和服 和装 女性 レディー
価格:¥1310
店舗:きもの館 創美苑【1/24~28★全品クーポン最大1500円OFF】ストール 黒 牡丹色 ブラック ピンクマゼンタ 絹 シルク 透かし編み 手ぼかし 京の絹 グラデーション シ
価格:¥1609
店舗:Macle【1/15~31★全品クーポン最大1500円OFF★15周年記念】ストール 黒 牡丹色 ブラック ピンクマゼンタ 絹 シルク 透かし編み 手ぼかし 京の絹 グラ
レビュウ数1
価格:¥1609
店舗:きもの館 創美苑名古屋帯 中古 花柄 多色 マルチカラー 丹色 柔らかめ AV-21
価格:¥1650
店舗:リトルタフ正絹 重ね襟・重ね衿・伊達襟 広襟 正絹 紋織 no.22黄丹色(オレンジ色系 日本の伝統色参照)メール便無料
価格:¥1760
店舗:装美 呉服おかの★旬アイテムとベストマッチ☆★おしゃれ奏でるふんわりショートコート(ピンク)(秋・冬・初春) レディース 女性 トップス 前開き 長袖 アウター コート 牡丹色
価格:¥1790
店舗:おばけのかくれんぼrenren店帯締め 三分紐 未使用 丹色 茶系 着付け 和装小物 単色 平組 組紐 手芸材料【中古】【ネコポス配送】
価格:¥1980
店舗:ウブロ 《質》帯揚げ 礼装用 フォーマル < 薄牡丹色 / 丸菊 > 絹100%【メール便対応可 ピンク 青みピンク おびあげ シルク セミフォーマル 訪問着 色留袖 色無地
価格:¥1980
店舗:こだわりきもの専門店 Kisste
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!丹色の着物を売る。着物買取情報はこちら!