色の名前Japan Color Name | 洋紅色(ようこうしょく) |
---|---|
ローマ字Romanized | Youkoushoku |
RGB | R:218 G:000 B:061 |
CMYK | C:00 M:100 Y:63 K:08 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 3月15日 |
色の説明
洋紅色(ようこうしょく)とは、深く鮮やかな紅赤色のことです。別に『ようべに』とも読まれるとおり、江戸後期に西洋から伝わった『紅色』のことで洋名は『カーマイン』。
カーマインは、メキシコのサボテンに寄生するコチニール(カイガラムシの一種)の雌から得られる紅色の色素で、江戸後期にオランダ経由で輸入され、絵の具や化粧品、食品の着色料にと現代でも幅広く使われています。
コチニールの別名を『臙脂虫 』といいますが、その名のとおり『臙脂色 』の元になっています。『臙脂色』はより暗く深みがある色ですが、古くからの伝統色『臙脂色』と明治の文化人に流行したハイカラな『洋紅色』にカーマインという共通項があるというのもじつに面白いものです。
-読み:ようこうしょく-
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
The Youkoushoku, is a deeply vivid crimson red. Separately, as also it is read as “necessary base to”, in the late Edo period was introduced from the West Yomei in the “Beni-iro” things “Carmine”.
Carmine is a red dye derived from the cochineal female parasitic to the Mexican cactus, are imported in the Netherlands through to the late Edo period, paints and cosmetics, are also widely used in modern times and the coloring of food.
Cochineal aliases called “Enjimushi,” but it will be the original, as “Enji-iro” in its name. Of the traditional color of the old “Enji-iro,” said Meiji cultural figures classy “Youkoushoku” which was popular in the there is a common denominator that Carmine is not quite interesting.
-read: Youkoushoku-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:明治の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「洋紅色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果4件ご紹介します。
- 重ね衿 ラミエール 綸子 ペアカラー 着物 和装 お洒落小物 伊達衿 振袖 卒業式 成人式 袴 結婚式 訪問着 入学式 小紋 色無地 花嫁 洗える ポリエステル
価格:¥3740
店舗:リサイクル着物-新品 着物ひととき - 夢神話 フラワー髪飾り -36- 水引細工 2点セット 洋紅色
価格:¥5148
店舗:あおい 正直問屋 - 半幅帯 正絹 -69- 小袋帯 博多織 さくら 絹100% 洋紅色
価格:¥8800
店舗:あおい 正直問屋 - 【冬のお着物生活応援★お得なクーポン配布中★】 名古屋帯 総絞り 亀甲に花柄模様 鹿の子模様 洋紅色 O-3492 着物 きもの kimono 和服 和装 中古
価格:¥15800
店舗:リユース着物わびさび 楽天市場店
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!洋紅色の着物を売る。着物買取情報はこちら!