色の名前Japan Color Name | 焦茶(こげちゃ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Kogecha |
RGB | R:106 G:077 B:050 |
CMYK | C:75 M:80 Y:90 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 2月15日 |

色の説明
焦茶(こげちゃ)とは、物が焼け焦げたような黒みがかった茶色のことです。JISの色彩規格では「暗い灰みの黄赤」としてあります。一般に日本の色名では暗い色の形容に「濃」「深」という字をあてますが、「焦」という表現は珍しいです。江戸時代に流行した茶色系統の一種で、現代でもよく使われています。
-読み:こげちゃ-
「いしゃの弟子と見へて、ごげちゃのもめんもん付に、くろちりめんのかたのひけたるはをりを、ひつかけたるぼうさま」
『東海道中膝栗毛』十返舎一九作・北川式麿画。享和二〜文化六年(一八◯二〜◯九)刊。
関連色:茶色
[Explanation of a color]
The Kogecha, it is a blackish-brown things like burnt. You will find the “dark ash Mino yellow red” in the color standard of JIS. The letter addressed to the “dark” and “deep” in the epithet of dark color in the color name of Japan in general, the term “Koge” is rare. A kind of brown lines was popular during the Edo period, and it is often used in modern times.
-read:Kogecha-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「焦茶」関連の商品
楽天市場での商品検索結果7件ご紹介します。
【中古】イーストボーイ EAST BOY ミニスカート プリーツ フレア チェック ウール 焦茶 ダークブラウン 9 レディース 【ベクトル 古着】 20030
価格:¥1050
店舗:ブランド古着の買取販売ベクトル正絹リンズ織源氏香柄帯揚げ焦茶色・栗色2色【メール便OK】
価格:¥1100
店舗:きもの日和ラルフローレン コーデュロイ ショート パンツ size2/焦茶 ◇■ ☆ abc8【USED】【中古】【古着】【ブランド古着買取・販売ABJ】
価格:¥1100
店舗:ブランド古着ならABJ正絹リンズ織ひし形柄帯揚げ焦茶色・栗色【メール便OK】
価格:¥1100
店舗:きもの日和chocol raffine robe ショコラフィネローブ 裏毛 Aライン 台形 スカート sizeF/焦茶 ◇■ ☆ ahb9【USED】【中古】【古着】【
価格:¥1100
店舗:ブランド古着ならABJ【中古】エル ELLE PARIS コットン ストレッチ テーパードパンツ 焦茶 ブラウン 38 レディース 【ベクトル 古着】 201012 ベクトルプレミア
価格:¥1150
店舗:ブランド古着ベクトルプレミアム店【中古】ツノダ TSUNODA トップス キャミソール ヘリンボーン ウール 焦茶 ダークブラウン 36 レディース 【ベクトル 古着】 200218 ベクトル
価格:¥1150
店舗:ブランド古着ベクトルプレミアム店
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!焦茶の着物を売る。着物買取情報はこちら!