色の名前Japan Color Name | 常磐色(ときわいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Tokiwa-iro |
RGB | R:000 G:100 B:040 |
CMYK | C:100 M:00 Y:100 K:50 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 5月22日 |
色の説明
常磐色(ときわいろ)とは、松や杉などの常緑樹の葉の色のように茶みを含んだ濃い緑色のことです。『常盤色』とも書きます。
「常磐」とは常に変わらないことを指す言葉で、「千歳緑 」と同様に緑を讃え、長寿と繁栄の願いが込められた色名です。
『常磐色』は江戸時代には縁起の良い吉祥の色として好まれました。
-読み:ときわいろ-
「ときは色のちしほのみどり神代より そめてふるえの住吉の松」藤原信実
『新撰六帖』寛元二年(一二四四)。
[Explanation of a color]
The Tokiwa-iro, it is a dark green containing Chami as the color of the leaves of evergreens, such as pine or cedar. In words that points to that it does not change always Tokiwa, it is the color name to praise the green as well as “Chitose green”, wish prosperity and longevity was put. It was also preferred as the color of the auspicious auspicious to the Edo period.
-read:Tokiwa-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:平安の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「常磐色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
正絹(シルク100%)手組み 帯締め真朱、葡萄色、常磐色、紫伊賀組紐の2色組
価格:¥4400
店舗:西陣こもの屋 楽天市場店舞扇子 大納言 常磐色
価格:¥8800
店舗:創業1718年京都老舗 扇子の白竹堂和の色のふく 常磐色のワンピース M/L/LL/3L/4Lサイズ レディース/ロング/Aライン/フレア/7分袖/七分袖/リネン混/麻混/クリスマス/プレゼント/
レビュウ数3
価格:¥11000
店舗:soulberry和小物さくら帯揚げときがら茶色に白磁色と常磐色意匠斜線斜め暈し【新品】
価格:¥17600
店舗:銀座かわの屋和小物さくら夏帯揚げ女郎花色地に浅緑色と緑色と明るい常磐色五本絽 市松暈し【新品】
価格:¥17600
店舗:銀座かわの屋【平田組紐謹製】帯締め 純国産 正絹 高級 おしゃれ コーディネート 着物 常磐色 OJH-135【冠組】
価格:¥19800
店舗:エモン”Web限定販売!”【すぐに着られる訪問着・袋帯・帯締め・帯揚げの4点セット!】≪お仕立て上がり・中古美品≫「訪問着:唐草華文・常磐色 袋帯:金地」身丈157.
価格:¥79800
店舗:京都きもの市場 楽天市場店【大蔵ざらえ】【シルクオーガンジー】特選コート地ブラタク糸使用「檜垣・常磐色×新橋色×薄紫色」羽衣のように美しく軽やかに…
価格:¥79800
店舗:京都きもの市場 楽天市場店
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!常磐色の着物を売る。着物買取情報はこちら!