藤納戸(ふじなんど)とは?|Fujinando|#606DA1

814日の誕辰和色

藤納戸

占い結果

日本語版
特徴1特徴2インスピレーションワード
持久戦に強い駆け引きがうまい芝生
英語版(English version)
Characteristic 1Characteristic 2Inspiration Words
resistant to protracted battlesYou're good at playing games.lawn
中国語版(中文本)
特征1特征2鼓舞人心的话语
不打持久战你很会玩游戏草坪

【インスピレーションワードとは】あなたの直感の元となるワード、閃き、発想が刺激されるワードです。(宣託師:白龍恵子

誕生日の色が知りたい方は⇒「誕辰和色」へ


BIRTHDAY FRAGRANCE

色の説明

藤納戸(ふじなんど)とは、灰みを帯びた淡い青紫色のことです。『藤御納戸』とも。  『納戸色 なんどいろ』は江戸時代に流行した代表的な青系の色で、納戸の暗がりの色とも、納戸の垂れ幕の色ともいわれます。その色に平安の昔から多くの女性に愛された『藤色』を組み合わせた色で、江戸後期にできた色名だと思われます。
落ち着きのある大人びた印象の色合いから現代でも着物などの色として人気です。

-読み:ふじなんど-

関連する色の紹介

[Explanation of a color]

The Fujinando, it is a pale blue purple tinged with Hai-mi. As “Fujigo closet”. “Closet color” is a typical bluish color was popular in the Edo era, with the dark color of the NAND, is also said to be the color of the banner of the NAND. In color which is a combination of “mauve” which was loved by many women from the old days of peace in its color, it seems to be a color name that was able to late Edo period.
Even today from shades of grown-up impression that calm is a popular as color, such as kimono.

-read: Fujinando-

伝統色のいろは 筆ペンセット

サイト運営者からのお願い

このサイトが気に入った役に立ったと思われた方は、Amazon・楽天で買い物をする際はぜひ下記のバナーをタップしてからお買い物をお願いいたします。

こちらからお買い物をしていただきますと、価格の1%相当のポイントがサイトに入ります。もちろんその分、高くなるようなことはありません。

いただいたポイントは今後のサイト運営のための書籍代運営費モチベーションにつながりますので、ご協力いただけますと嬉しいです。

Post navigation


Pinterestでシェアする際にご利用ください。

藤納戸(Fujinando)
別パターンの藤納戸画像はこちら

注意事項

表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。

印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。

DIC 日本の伝統色 第9版


タグ:江戸の色着物の色

この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします

この記事のタイトルとURLをコピーする

「藤納戸」関連の商品

楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。

着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!藤納戸の着物を売る。着物買取情報はこちら!


参考にしている書籍

▲ページの先頭へ戻る