色の名前Japan Color Name | 樺茶(かばちゃ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Kabacha |
RGB | R:114 G:098 B:080 |
CMYK | C:61 M:61 Y:69 K:11 |
Web カラーHex triplet |
色の説明
樺茶(かばちゃ)とは、樺色(かばいろ)を帯びた茶色のことです。樺色も茶みを帯びた色のため、一般的に樺色と樺茶は同色視されていますが、染め色としては区別されています。江戸時代前期から使われる色名です。
-読み:かばちゃ-
参考文献
- 長崎盛輝『新版 日本の伝統色 その色名と色調』青幻舎 ISBN-10:4861520711
- 吉岡幸雄『日本の色辞典』紫紅社 ISBN-10:4879405493
- 内田 広由紀『定本 和の色事典』視覚デザイン研究所 ISBN-10:4881082035
[Explanation of a color]
The Kabacha, it is a brown tinged Kaba-iro. Because of the Kaba-iro color was also charged with tea body, kabach and Kaba-iro are the same color seen in general it is distinguished as a dye. The color name used since the Edo period the previous year.
-read:Kabacha-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「樺茶」関連の商品
楽天市場での商品検索結果7件ご紹介します。
平和屋着物■訪問着 駒刺繍 舞扇花文 樺茶色 金彩 正絹 逸品 AAAG1498Bzg
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋着物■上質な色無地 霞地紋 樺茶色 逸品 DAAD1209du
価格:¥3190
店舗:平和屋【70%OFF】【utatane 高級変わり織 浴衣3点セット オフホワイトに樺茶色の花雪輪】ここでしか買えない昭和初期アンティーク復刻版 フリーサイズ 浴衣セ
価格:¥3899
店舗:utatane【70%OFF】【utatane 高級変わり織 浴衣3点セット オフホワイトに樺茶色の花雪輪】ここでしか買えない昭和初期アンティーク復刻版 フリーサイズ 浴衣セ
価格:¥3899
店舗:ひよこ商店平和屋着物*夏物 色無地 縦絽 樺茶色 三越扱い 正絹 逸品 DAAR9220op
価格:¥3960
店舗:平和屋平和屋着物■付下げ 色無地 青海波丸文 樺茶色 正絹 逸品 BAAJ8550by
価格:¥4230
店舗:平和屋平和屋着物▼染色作家 斉藤三才監修 色無地 樺茶色 正絹 逸品 DAAT2010yyy
価格:¥4230
店舗:平和屋
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!樺茶の着物を売る。着物買取情報はこちら!