色の名前Japan Color Name | 根岸色(ねぎしいろ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Ikoucha |
RGB | R:144 G:142 B:101 |
CMYK | C:04 M:00 Y:40 K:55 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 6月10日 |
色の説明
根岸色(ねぎしいろ)とは、緑がかった渋い薄茶色のことです。江戸時代、根岸では砂質の上質な壁土がとれたので、その土で上塗りした壁を特別に『根岸壁 』と呼びました。その根岸壁の色が『根岸色』の由来です。ちなみに、壁土に関連す色名としては『生壁色 』という色名もあります。
根岸とは、江戸の地名。現在の東京都台東区。上野の山の北東側の麓 に当たる地名で江戸時代は閑静な鶯 の名所でした。「根岸」の名前の由来は、上野の山まで海が入り込んでいた頃、岸辺が木の根のように続いていたからといわれます。
茶色や鼠色が流行した江戸中期に登場した色名で、両方の色相をそなえた『根岸色』は穏やかで渋い色合いが人気の色でした。
-読み:ねぎしいろ-
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
The Negishi-iro, is the bitter light brown greenish. Edo period, because in the Negishi caught a fine plaster of sandy, have called a top coat walls in the soil and specially “Negishi-kabe”. The color of the Negishi wall is the origin of the “Negishi-iro”. By the way, as the color name related to the plaster there is also a color name “Namakabe-iro”.
Negishi and the Edo of place names. Current of Taito-ku, Tokyo. Place name in the Edo period, which corresponds to the foot of the northeast side of Ueno of the mountain was the attractions of quiet nightingale. The origin of the name of “Negishi” is, when I had entered the sea to the mountain of Ueno, it is said that because the banks had been followed as the root of the tree.
In color name brown or gray appeared in Edo medium term was popular, equipped with both of hue “Negishi-iro” was the bitter shades of the popular color calm.
-read: Negishi-iro-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:江戸の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「根岸色」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
平和屋野田店■上質な色無地 紋意匠 根岸色 逸品 n-mz5171
価格:¥2510
店舗:平和屋平和屋野田店■本加賀友禅作家 押田正義監修 色無地 根岸色 逸品 n-ar3006
価格:¥2510
店舗:平和屋平和屋野田店■上質な色無地 草花地紋 根岸色 逸品 n-gh3506
価格:¥4100
店舗:平和屋【送料無料】【難あり】手染めぼかし八掛け No.9543根岸色系統正絹暈しタイプ 小紋・付下げに◎ 幅約38cm 長さ約4m 正絹素材(シルク)正絹 八掛 裾回
価格:¥4180
店舗:キモノ 仙臺屋 本店平和屋野田店■上質な色無地 作家:精鳳 本草木染 吉祥地紋 根岸色 逸品 n-by3848
価格:¥4230
店舗:平和屋平和屋野田店■服飾評論家 市田ひろみ監修 色無地 松竹梅地紋 根岸色 逸品 n-hv2642
価格:¥4230
店舗:平和屋帯締め 三分紐 草木染 このび 20色から選べます 根岸色 (5frc-11)
価格:¥5340
店舗:きもの club 藤30%OFFセール/【中古】訪問着 正絹 根岸色地に寄せ柄模様 裄62.5 Sサイズ シーズン冬
価格:¥5390
店舗:リサイクルきもの福服 ふくふく
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!根岸色の着物を売る。着物買取情報はこちら!