色の名前Japan Color Name | 浅縹(あさはなだ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Asahanada |
RGB | R:132 G:185 B:203 |
CMYK | C:35 M:09 Y:00 K:20 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 7月5日 |
色の説明
浅縹(あさはなだ)とは、やわらかい青色のことで藍染により浅く染めた縹色に用いられます。また『水縹 』も同じ程度の色です。『薄縹 』とも呼ばれることもありますが、『浅葱色 』という色名のほうがよく用いられるようになりました。
「養老律令 (七五七)」の朝服条によれば、『浅縹』は朝廷への出仕に着用する朝服の初位の色とされており、対語の『深縹』は八位の色と規定されています。
深縹 | 中縹 | 次縹 | 浅縹 |
紺 | 藍 | 縹 | 浅葱 |
-読み:あさはなだ-
[Explanation of a color]
The Asahanada, and is used to Hanadairo dyed indigo shallower by a soft blue. The water Hanada is also the color of the same degree. This is sometimes also referred to as thin Hanada, but now is often used towards the color name Asagi.
-read:Asahanada-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
この記事のタイトルとURLをコピーする
「浅縹」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
平和屋1■夏物 色無地 絽 浅縹色 逸品 yc7192
価格:¥1850
店舗:平和屋平和屋-こころ店■上質な色無地 笹竹地紋 浅縹色 着丈147.5cm 裄丈62cm 正絹 逸品 B-wt7042
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋2■上質な色無地 舞扇地紋 浅縹色 逸品 sf0916
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋-こころ店■夏物 色無地 絽 浅縹色 着丈155cm 裄丈62.5cm 正絹 逸品 A-ck2542
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋1■夏物 色無地 芝草紋紗 浅縹色 逸品 yc7919
価格:¥1870
店舗:平和屋平和屋野田店■上質な色無地 霞地紋 浅縹色 逸品 未使用 n-fw1365
価格:¥1930
店舗:平和屋平和屋野田店■上質な色無地 よろけ縞地紋 浅縹色 逸品 未使用 n-bj0740
価格:¥2530
店舗:平和屋平和屋2■無地絵羽訪問着 草花地紋 浅縹色 色無地 逸品 sf1425
価格:¥3170
店舗:平和屋
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!浅縹の着物を売る。着物買取情報はこちら!