色の名前Japan Color Name | 青藤(あおふじ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Aofuji |
RGB | R:138 G:162 B:211 |
CMYK | C:50 M:31 Y:00 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 5月2日 |
色の説明
青藤(あおふじ)とは、青がかった藤色のことで、青みの強いうすい青紫色のことです。藤色の派生色。 『藤色 』は藤の花の色に因 んだ平安の頃より女性に人気の伝統色で、江戸時代になってもその人気は変わらず、江戸後期には『藤鼠 』『藤納戸 』『薄藤 』など多くの派生色が生まれました。青藤色もその一つ。
青みがかった青藤に対し、赤みがかった藤色は『紅藤 』と呼ばれました。また青藤色よりさらに青みが濃い藤色に『紺藤 』があります。
-読み:あおふじ-
藤に関連する色の紹介
- ■藤色(ふじいろ)の由来や色見本
- ■藤紫(ふじむらさき)の由来や色見本
- ■藤納戸(ふじなんど)の由来や色見本
- ■藤鼠(ふじねずみ)の由来や色見本
- ■淡藤(あわふじ)の由来や色見本
- ■薄藤(うすふじ)の由来や色見本
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
The Aofuji, that of Fuji-iro the bluish, is a bluish strong thin blue-violet. Derived color of mauve. “Fuji-iro” is a popular traditional color to women than the time of the peace named after factor to the color of the wisteria, its popularity does not change even in the Edo era, in the late Edo period, “Fujinezumi”, “Fujinando” ” many derivative color such as Usufuji “was born. Blue mauve is one of them.
For bluish blue wisteria, reddish mauve was called “Benifuji”. Benifuji is also known as being the color of the young for women “Wakafuji”. Also it is more bluish than Aofuji-iro there is a “Konfuji” in dark mauve.
-read: Aofuji-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
タグ:江戸の色
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「青藤」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
- 平和屋着物■上質な色無地 青藤色 逸品 n-ne1865
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 青藤色 逸品 BAAE4747vj
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■夏物 色無地 紗 青藤色 洗える着物 CAAF9754yc
価格:¥1870
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 青藤色 逸品 BAAI1710fk
価格:¥2510
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 霞地紋 青藤色 逸品 DAAH6682sf
価格:¥2530
店舗:平和屋 - 平和屋着物■上質な色無地 雪輪吉祥花地紋 青藤色 逸品 ut2311
価格:¥2530
店舗:平和屋 - キモノ仙臺屋オリジナル 『和の色』ちりめん帯揚げ No.021 青藤色(あおふじいろ)正絹ちりめん帯揚げ 無地の縮緬帯揚げ 紬普段着 踊り 日舞 お祭り お茶会
レビュウ数6
価格:¥2948
店舗:キモノ 仙臺屋 本店 - 扇子 女性向 うちわ型(花レース)青藤色 ◇ プレゼント お土産 贈答 京都土産 おしゃれ 夏扇子
価格:¥2970
店舗:伝統京扇子 中村屋
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!青藤の着物を売る。着物買取情報はこちら!