色の名前Japan Color Name | 青柳(あおやぎ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Aoyagi |
RGB | R:123 G:170 B:023 |
CMYK | C:50 M:00 Y:100 K:20 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 4月9日 |

色の説明
青柳(あおやぎ)とは、青みを増した春の柳の葉のような強い黄緑色のことです。古くからの色名で、元は平安時代の重色目 に由来しています。ただし『青柳』の名は平安文学にも見られますが、衣の色名では登場していません。
重色目では「表 淡萌黄 ・裏 濃萌黄 」で表し、青々と垂れ下った春の枝垂柳 を表わした色です。出典:服飾管見
また別説に「表 濃青・裏 紫」や「表 濃青・裏 濃青」などの説もあります。
ちなみに、『濃青 』は現代でいう『緑』のことです。
『青柳』の衣の着用時期は春。
『青柳』の派生色には、江戸時代に流行した「四十八茶百鼠」の『青柳鼠』や『青柳茶』などがあります。
余談ですが「青柳の」は枕詞で、柳の葉が眉毛に似ていることから「細き眉根(まよね)」にかかりますし、その細枝を糸に見立てて「糸」にもかかります。さらに、柳の鬘 (髪飾り)から地名の「葛城山 」にもかかる枕詞です。
「青柳の糸よりかくる春しもぞ 乱れて花のほころびにける」(古今和歌集)紀貫之。
日本の春といえば「桜」ですが、「古今和歌集」にも数多くの歌が詠まれているように、『青柳』もまた、古くから日本の春を表した色のひとつといえるでしょう。

川辺の青柳
-読み: あおやぎ-
「春雨の降りそめしより青柳の糸の緑ぞ色まさりける」
『新古今和歌集』 凡河内躬恒 歌 選者。
柳に関連する色の紹介
- ■柳色(やなぎいろ)の由来や色見本
- ■柳染(やなぎそめ)の由来や色見本
- ■裏葉柳(うらはやなぎ)の由来や色見本
- ■裏柳(うらやなぎ)の由来や色見本
- ■柳茶(やなぎちゃ)の由来や色見本
- ■柳鼠(やなぎねずみ)の由来や色見本
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
Aoyagi is a strong yellowish green like spring willow leaves with increased bluishness. An old color name, originally derived from the heavy color of the Heian period. However, the name “Aoyagi” can be found in Heian literature, but it does not appear in the color name of the clothing.
In the heavy-colored eye, it is represented by “front Usu-moegi / back Koki-moegi”, and it represents the spring weeping willow that hangs down lushly. Source: Fukushokukanken
Other theories include “front Kokiao / back purple” and “front Kokiao / back Kokiao”. By the way, “Kokiao” means “green” in the modern age.
“Aoyagi” will be worn in spring.
Derived colors of “Aoyagi” include “Aoyaginezu” and “Aoyagicha” of “Shijuhacha-Hyakunezu” that were popular in the Edo period.
Japanese cherry blossoms are called “Sakura”, but “Aoyagi” is also one of the colors that represent Japanese spring since ancient times.
-read: Aoyagi-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「青柳」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
呉服屋 五嶋紐 正絹 帯締め(白) 白畝打金鯨切房 白畝打無地切房 白角朝金昇り柄切房 白角朝耳付金霜切房 白耳大和中青柳からみ金切房 正装用 おしゃれ 帯〆
レビュウ数1
価格:¥7061
店舗:浴衣 七五三 安売り天国とせんスーパーセール半額★6/4 20:00~6/11 01:59迄50%OFF!【日本全国 送料無料】振袖レンタル19点フルセット・赤菊の花【青柳】【足袋プレゼント
価格:¥24900
店舗:きものレンタル パラダイス50%OFF 付下げ 逸品 証紙あり 赤城紬地 青柳 縞 幾何学 刺繍 草木染 茶緑色 袷 身丈170cm 裄丈69cm L 正絹 【中古】 msp50perk
価格:¥26400
店舗:バイセル 楽天市場店スーパーSALE期間限定 【レンタル】 2023年 成人式 ご予約受付中■ 振袖レンタル 振袖 セット フルセット 赤 古典柄 結婚式 卒業式 花柄 四季の花
価格:¥29900
店舗:着物レンタル美装館振袖 レンタル 成人式 〔fg_311 / 青柳 華燭典麗〕 フルセット レンタル着物 振袖レンタル バッグ 草履 結婚式 振り袖 結納 振り袖 和装 往復送料
価格:¥34800
店舗:レンタル衣裳 マイセレクト振袖 レンタル 成人式 fg_395b 青柳 華麗美祝 フルセット レンタル着物 振袖レンタル セット バッグ 草履 結婚式 振り袖 往復送料無料 礼装用 草履
価格:¥34800
店舗:レンタル衣裳 マイセレクト【レンタル】 2023年 成人式 ご予約受付中■ 振袖レンタル 振袖 セット フルセット 茶 古典柄 結婚式 卒業式 高級 友禅 花柄 青柳 品番:a-003
価格:¥34800
店舗:着物レンタル美装館振袖 レンタル fg_399b 青柳 雲取宝尽しと松竹梅 フルセット 振袖レンタル 貸衣装 セット バッグ 草履 結婚式 振り袖 結納 往復送料無料 | 着物
レビュウ数1
価格:¥34800
店舗:レンタル衣裳 マイセレクト
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!青柳の着物を売る。着物買取情報はこちら!