色の名前Japan Color Name | 柳茶(やなぎちゃ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Yanagicha |
RGB | R:163 G:168 B:108 |
CMYK | C:13 M:00 Y:50 K:40 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 9月2日 |
色の説明
柳茶(やなぎちゃ)とは、茶がかかった柳染の意で灰色をおびた鈍い黄緑色のことです。『柳染 』に黄みと灰みが加わった変相色。江戸中期に生まれた色名で『染物重宝記』にもその名がみられます。柳茶の染法は『染物屋覚書』に「京鼠 の上へ刈安 二度引。あく留」と紹介されており、この時代の『茶』の系統では「うす茶」に分類されました。
『手鑑模様節用 』の『威光茶 』の色譜には「威光茶。或いは柳茶ともいふ。」との記述があり『威光茶』と『柳茶』は同色と紹介されていますが、二色を比べると『柳茶』のほうがより黄みがかっています。
江戸の頃、柳の木は身近な樹木であったためか、柳に因 んだ染色が他にも『柳煤竹 』や『柳鼠 』など多数生まれました。 『柳茶』のやわらかい色合いは、新緑の柳の芽の色を思わせます。
-読み:やなぎちゃ-
「やなぎちゃのどんすのおびに、ちりめんひとへのぶっかさね」
『太平楽巻物』浄瑠璃。烏亭焉馬。天明二年(一七八二)。
柳に関連する色の紹介
- ■柳色(やなぎいろ)の由来や色見本
- ■柳染(やなぎそめ)の由来や色見本
- ■裏葉柳(うらはやなぎ)の由来や色見本
- ■裏柳(うらやなぎ)の由来や色見本
- ■柳茶(やなぎちゃ)の由来や色見本
- ■柳鼠(やなぎねずみ)の由来や色見本
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
The Yanagicha, is a dull yellow-green in the meaning of tea took Yanagisome. Even its name can be seen in “Somemonochouhouki” in colors that were born in the mid-Edo period. In addition, it has been classified as “light brown” in the system of the “Cha” in this era. By the way, and the color score of “Ikoucha” of “Tekagamimoyousetsuyou” There is a description of the “Ikoucha. Or Yanagicha Tomoifu.” “Ikoucha” has been introduced with the same color, but it is compared and yellowish tend to prefer the “Yanagicha” .
Yanagicha a strange phase color, which joined the yellowish and ash only to “Yanagisome”, dyeing method has been introduced in the “Somemonoyaoboegaki” and “Kariyasu twice argument onto the Kyounezumi. AkuTome”. Time of Edo, or for wood of willow was a familiar tree, named after the willow staining was born and many others also “Yanagisusutake” and “Yanaginezumi” to another. The color of the “Yanagicha” is reminiscent of the color of the bud of the fresh green of the willow.
-read: Yanagicha-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「柳茶」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
茶紙扇子 燕に柳 茶葉 男性用 紳士用 女性用 婦人用 記念品 贈答品 海外土産 土産 プレゼント 誕生日ギフト 末廣 縁起物 日本製 日本 和服 着物 浴衣
レビュウ数4
価格:¥1188
店舗:名古屋扇子の末廣堂平和屋野田店■上質な色無地 吉祥地紋 柳茶色 逸品 n-gh2133
価格:¥1930
店舗:平和屋平和屋野田店■上質な色無地 ワンポイント 花丸文 柳茶色 逸品 n-kg1392
価格:¥1930
店舗:平和屋Ripple FAN01 波骨布扇子 21cm とんぼ/鮫小紋 柳茶 雑貨扇子 和柄 浴衣 和装 扇子 せんす かわいい レディース 女性 プレゼント ギフト
価格:¥2090
店舗:大西賢製販オンラインショップ半幅帯 レディース リバーシブル 日本製 細帯 (灰紫 斜め格子絣/柳茶色 縞) 浴衣 着物 袴下帯 小袋帯 半巾帯 女性
価格:¥2100
店舗:大喜賑(おおきに)和柄扇子 男女兼用【波骨扇子/とんぼ 鮫小紋 柳茶】21cm 扇面・・布/扇骨・・竹 59033c-NN19-A05-SD-OKH[父へのお中元/母へのお中元/
価格:¥2420
店舗:来夢堂平和屋2■上質な色無地 柳茶色 逸品 未使用 cf3972
価格:¥3170
店舗:平和屋平和屋2■上質な色無地 霞地紋 柳茶色 逸品 未使用 cf3990
価格:¥3170
店舗:平和屋
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!柳茶の着物を売る。着物買取情報はこちら!