色の名前Japan Color Name | 薄浅葱(うすあさぎ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Usuasagi |
RGB | R:162 G:215 B:221 |
CMYK | C:40 M:00 Y:15 K:00 |
Web カラーHex triplet | |
誕辰色 | 4月29日 |

色の説明
薄浅葱(うすあさぎ)とは、浅葱色 を薄くしたような淡い青緑色のことです。『淡浅葱』とも表記します。『浅葱色』は平安時代からの伝統色で、もとは若い葱 に因 んだ色。ただ実物の葱よりも青みが強く浅い色となっています。
浅葱色は江戸時代の元禄期 から正徳期 にかけて流行し、多くの派生色が生まれました。水色がからせた『水浅葱 』、くすませた『錆浅葱 』、花色がからせた『花浅葱 』など。薄浅葱もまた、薄い浅葱色の染め色を形容したものが、そのまま色名として定着したものでしょう。
薄浅葱の涼しげで爽やかな色合いは、上品でお淑 やかな色として現在でも人気の色です。
-読み:うすあさぎ-
浅葱の派生色の紹介
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
The Usuasagi, is a pale blue-green, such as thinning the Asagi-iro. “Asagi-iro” is the traditional color of the Heian period, originally named after factor in young green onion color. Just it has become a shallow color strong bluish than the real thing of green onion.
Asagi-iro is epidemic through Masanori from Genroku of the Edo era, was born many derivative color. Such as light blue was scolded “Mizuasagi”, was saddened “Sabiasagi”, flower color was scolded “Hanaasagi”. Usuasagi also, what was the epithet dyeing color of thin Asagi-iro is, will those established as it is as the color name.
A refreshing shade in the cool of Usuasagi is a popular color still as elegant and ladylike color.
-read: Usuasagi-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「薄浅葱」関連の商品
楽天市場での商品検索結果7件ご紹介します。
●正絹高麗組帯締め薄浅葱色
価格:¥1650
店舗:京都きもの市場 楽天市場店【トールサイズ】【新品】レディース 浴衣 単品 大人可愛い 上質 綿100% 全2色 オレンジ 杏色 青 薄浅葱色 花文様 女性浴衣 TL 送料無料(01-09
価格:¥7560
店舗:2Fのきもの屋 楽天市場店【夏用 絽 訪問着 レンタル】夏用 絽 ろ 訪問着レンタル 安い(ROHO-074)薄浅葱色 結婚式 列席 衣装 夏 訪問着 絽 レンタル 貸衣装 訪問着 レン
価格:¥9800
店舗:レンタルコスチュームのウエヤマ【中古】美品 六通柄 袋帯 御煌錦 薄浅葱系・金
価格:¥9900
店舗:きものLifeくるり 帯揚げ 縮緬 縦ぼかし 薄浅葱/薄香 | 正絹 帯揚げ 縮緬 ちりめん 無地 着物 カジュアル 普段着 グラデーション 2色 濃色 初心者 緑 ベージュ
価格:¥11000
店舗:着物屋くるり 楽天市場店お手入れ簡単・丸洗いOK!京やI220 洗える着物 夏着物 夏の小紋 ライトブルーグリーン 薄浅葱色 ポリエステル 身丈160 裄66.5 三本絽 桔梗 萩 変
価格:¥14300
店舗:ブランド&着物館アクアン京や【加藤萬】正絹ぼかし染め帯揚げ花ぼかし 金ちらし薄浅葱色
価格:¥15400
店舗:京都きもの市場 楽天市場店
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!薄浅葱の着物を売る。着物買取情報はこちら!