色の名前Japan Color Name | 淡紅藤(うすべにふじ) |
---|---|
ローマ字Romanized | Usubenifuji |
RGB | R:233 G:195 B:220 |
CMYK | C:08 M:30 Y:00 K:00 |
Web カラーHex triplet |
色の説明
淡紅藤(うすべにふじ)とは、やや赤みをふくんだ薄い紫色のことです。 江戸時代後期に流行した『紅藤色 』の派生色。『薄紅藤 』と表記される場合もあります。
和装の色としては『紅藤』は若向きの色とされており、『淡紅藤』もまた、ほんのり紅みの慎ましやかな色合いが若い女性に人気の色でした。ちなみに『紅藤』も元は『藤色 』の派生色です。
江戸後期はたびたび施行された奢侈禁止令 で派手な色が禁止されたこともあり、このような薄い色や鼠色・茶色系の色が数多く生まれました。同じ藤色系では『淡藤色 』や『薄藤色 』もこの頃に生まれた色です。-読み:うすべにふじ-
藤に関連する色の紹介
- ■藤色(ふじいろ)の由来や色見本
- ■薄藤色(うすふじいろ)の由来や色見本
- ■紅藤(べにふじ)の由来や色見本
- ■藤紫(ふじむらさき)の由来や色見本
- ■藤納戸(ふじなんど)の由来や色見本
- ■藤鼠(ふじねずみ)の由来や色見本
- ■藤煤竹(ふじすすたけ)の由来や色見本
関連する色の紹介
[Explanation of a color]
The Usubenifuji, is a thin purple that somewhat containing the redness. Edo era was popular in the late derived color of the “Benifuji-rio”.
As the color of the kimono “Benifuji” are the color of the Wakamuki, “Usubenifuji” is also red Mino thinly transience ephemeral shades was the popularity of color in young women. By the way, the “Benifuji” Momo is derived color of the “Fuji-iro”.
The late Edo period is also often be flashy colors for the enforcement has been luxury ban is prohibited, the color of such a thin color and gray-brown system was born many. Same Fuji-iro system of “Usufuji-iro” is also a color that was born around this time.
-read: Usubenifuji-
Post navigation
Pinterestでシェアする際にご利用ください。
注意事項
表示されている色(RGB値)は色の名前に対するおおよそものです。色名によっては広範囲の色を指す場合や文献・書籍等によっては解釈が異なる場合もありますのでご了承ください。 ご利用の環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。
印刷などに伝統色を利用したい場合は、DICグラフィックス株式会社から発売されている日本の伝統色シリーズがオススメです。
この伝統色名が気に入ったらシェアをお願いします
「淡紅藤」関連の商品
楽天市場での商品検索結果8件ご紹介します。
帯締め 三分紐 正絹 翠嵐工房 紅梅組 薄紫 淡紅藤色ライトベージュ 日本製 新品 未使用 お洒落着 カジュアル 可愛い 大人可愛い 上品 締まる 締めやすい
価格:¥2681
店舗:はつはなづき帯締め 三分紐 正絹 翠嵐工房 紅梅組 薄紫 淡紅藤色ライトベージュ 日本製 新品 未使用 お洒落着 カジュアル 可愛い 大人可愛い 上品 締まる 締めやすい
価格:¥2979
店舗:はつはなづき「正絹」 淡紅藤系 オシャレ 帯揚げ 手組紐 丸組 帯締め セット【メール便OK】
価格:¥2980
店舗:和あそび 京水月【送料無料】夏物帯締め帯揚げセット No.22603帯揚げ地色 淡紅藤(あわべにふじ)色系統 正絹素材 並尺 夏のお洒落きものに◎うすもの 単衣用にオススメ小紋
価格:¥3080
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店【送料無料】夏物帯締め帯揚げセット No.22607帯揚げ地色 淡紅藤(あわべにふじ)色系統 正絹素材 並尺 夏のお洒落きものに◎うすもの 単衣用にオススメ小紋
価格:¥3080
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店【送料無料】夏物帯締め帯揚げセット No.22605帯揚げ地色 淡紅藤(あわべにふじ)色系統 正絹素材 並尺 夏のお洒落きものに◎うすもの 単衣用にオススメ小紋
価格:¥3080
店舗:キモノ 仙臺屋 2号店京やQ352 正絹 絽 帯揚げ 夏用 夏物 流水文様 桔梗 淡紅藤色 ピンク パープル 訪問着・付下げ・色無地・小紋・紬用 カジュアル・フォーマル兼用 夏着物・
価格:¥3190
店舗:きもの館 京や浴衣 帯 レディース 兵児帯 淡紅藤 水玉 ゆかた 簡単 へこ帯 浴衣帯 着物 きもの 夏用 夏帯 1点までメール便可
価格:¥3300
店舗:浅草きもの市
着物の買い替えをお考えなら、まずは高く売りましょう!淡紅藤の着物を売る。着物買取情報はこちら!